大野修一のみらい人事ブログ

求人・人事・組織についてニュースネタを元に綴ります。

ディップ、つながるプロジェクト始動!

手前味噌な記事ですが、「つながるプロジェクト」なるものを始動しました。プレスリリースもしております。アルバイトの採用において、最も多い企業側の悩みの一つが、「応募者とつながらない」というものです。「つながらない」には理由があります。インタ…

飲食店の採用面接における意識調査

「求人@飲食店.COM」を運営されている株式会社シンクロ・フードさんが飲食店の採用面接における応募者の意識調査を実施しました。■9月15日のPRTIMESよりhttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000212.000001049.html社員希望者とアルバイト希望者で採用担当者…

東洋経済の「貧困」記事はツッコミたくなって仕方ない

東洋経済の「ボクらは『貧困強制社会』を生きている」シリーズ。今回読んだのは手取り15万円、持ち家でも苦しい45歳、ヒデユキさん(仮名)が主人公。執筆しているのはジャーナリストの藤田和恵さんという方で、北海道新聞の記者の出だそうです。どおりで文…

インターンをする学生は優秀なのか?

近頃の就活にはインターンが欠かせないらしい。一昔前は意識高い系の学生の専売特許的な活動だったように思いますが、今はかなり市民権を得ているように思います。採用をする企業側も青田刈りとして、早期に学生に接触できるため、この売り手市場の中ではメ…

偉人に学ぶ、組織強化方法

パラリンピック始まってますね。メダルを続々と日本勢も獲得していますが、インタビューでは日本の選手が「悔しい、悔しい」と言っていたのがとても印象的でした。4年間メダルを、金メダルを狙ってきて獲れなかった、その悔しさは私なぞには到底わかりません…

派遣会社のマージン率は開示しなければ法律違反

ブラタモリが書籍になったんですね。映像だから面白いんじゃないかと思ったり。ふと思ったのがブラタモリって「街道をゆく」の映像版のようですよね。職業は違えど、二人とも国民作家、国民的コメディアンであることに相違はないでしょう。さて今日は派遣会…

麻雀の次はBBQ

だいぶ話題になりました麻雀選考。一位になるといきなり最終選考だそうです。話題になることで学生をお金をかけずに集めることができたでしょうし、スターティアという会社名もお金をかけずに一気に知名度が上がったでしょう。仕掛けた方はニンマリされてい…

驚きの地方採用活動事情

山梨には仕事柄度々訪問します。東京から近い観光地として旅行でも定期的に訪れる好きな県です。そんな山梨のお寒い採用活動事情が記事になっていました。9月7日の産経ニュース。タイトルは以下。Uターン就職は「第2志望」!?労働局が面接会59社に参加者は5…

村井さんが語るリクルート

記事がDIAMOND onlineにUPされたのが8月22日。だいぶ読むのが遅くなってしまいました。村井さんはJリーグチェアマン。リクルート出身ということもあり、就任時話題になりました。タイトルは、リクルートとサッカーで学んだ勝てる「人と組織の条件」なのです…

マズい人事異動

長く一つの部署にいると弊害が大きいようです。少し前の記事ですが、DIAMOND onlineに掲載されていました。この記事の中では全てを握りつぶしてきた社長秘書、営業現場への異動に首を縦に振らない人事部員が登場をし、いずれも退社の道を選びました。執筆者…

社会人としての基礎力とは

eラーニングで企業の人材育成を支援する株式会社ライトワークスさんが多店舗チェーンの人事、店長、店舗スタッフにアンケート調査を実施しました。2011年度から実施し、今回が4回目だそうです。ご興味ある方は結果は記事を参照頂きたいです。SankeiBizさん8…

コールセンターの人材獲得状況

引越しをすると、電気ガス水道や、銀行、生命保険など住所変更の手続きが面倒ですよね。ネットで簡単にできそうですが、コールセンターに問い合わせることも私は多いです。もっとも郵便局に転送しているのが仇で手続きを諦めていることもあります…コールセン…

アメリカのWEB面接事情

ミュゼプラチナムさんのWEB面接導入で記事を書きました。今日はウォールストリートジャーナルの翻訳記事が出ていましたのでそれを読んだ感想をまとめたいと思います。ミュゼプラチナムさんが導入したのがハイアービューですが、ハイアービューが取り扱ったWE…

職場での愛され度チェック

「愛されるばかりが能じゃないだろう〜さあ見つけるんだ僕たちのHOME」なんていうB’zの昔の歌を思い出してしまいました。今日はR25の記事から。愛されてもいない人たちへ(わ、わたしも…)、ディズニーランドを運営するオリエンタルランドに17年間勤務した人…

ようやく動画面接時代の到来か!?

アルバイト求人メディアの「バイトル」は2010年から動画サービスを開始しています。企業やお店の雰囲気をユーザーに動画で伝え、企業とユーザー間のミスマッチを減らすことが狙いとなっています。実はこのサービス開始と同時に、ユーザーが動画を企業やお店…

ユースエール制度ご存知ですか?

ユースエール制度?聞いたことない!という方も多いのではないでしょうか。2015年10月から始まった、厚生労働省が若者の雇用に関して一定の条件をクリアした優秀な優良な中小企業を認定する制度です。ユース(若者)エール(応援する)もう少し良いネーミン…

奨学金肩代わりしますという企業現る!!

今日の日経WEB刊でさいたま市の企業が奨学金を返済している社員を対象に補助制度を開始するようです。武蔵コーポレーションという収益用不動産販売の会社さんだそうです。調べてみますと社長の大谷氏は東京大学ご卒業で三井不動産、2005年に起業。華麗なるキ…

問題の多い外国人技能実習制度

台風の影響もなく、残暑厳しい朝となりまひた。関東圏は特に電車の混乱もなくなによりでした。今日は日経の記事から。マスコミでも度々取り上げられる「外国人技能実習制度」ですが、今年も立ち入り調査で驚愕の実態が晒されています。調査対象5173事業所の…

新卒一括採用の見直しについての反論

テニスは96年ぶりのメダル。個人の床は初めてのメダル。 96年ぶりという表現のほうが、偉大さが伝わってきてしまいます。体操のオリンピック初参加は1932年(昭和7年)のロサンゼルスオリンピックとのこと。此方は此方で84年かけて初めて獲得したメダルと言…

正社員と契約社員の格差「一部違法」

7月26日のことになりますが、大阪高裁で正社員と契約社員の格差について「一部違法」の判決が下されました。物流大手のハマキョウレックス社(静岡県浜松市)を有期契約の運転手が訴えました。差額の77万円の支払いがハマキョウレックス社に命じられました。…

中央日報が報じる日本の労働市場

暑いは暑いですが朝晩は少し風が涼しく感じるのは秋の兆しでしょうか。雇用に関する統計は軒並み良い状況で、バブル期並み、バブル期以来という表現も耳に馴染んでいるのではないでしょうか。そんな中で冷静にツッコミを入れる韓国の中央日報の記事。中央日…

面接官が好印象の企業ランキング!?

お盆も後半戦ですね。外は歩くたびに大粒の汗が頬を伝わる程の暑さ。近所に買い物にいく往復だけで汗まみれです。今日は面白いアンケート結果を…就活中の学生に面接官の印象が良かった企業を1社選んでもらったそうです。そのTOP25ランキングが公開されていま…

優良派遣事業者の認定制度ご存知ですか?

バイトルは五郎丸選手やリーチマイケル選手などラグビー日本代表選手をCMなどに起用しています。今回リオでも7人制ラグビーが昨年W杯の南アフリカ戦ばりの感動的な戦いをしていました。最後はフィジーと南アフリカに屈しましたが、セブンズの勇姿に勇気を貰…

3回目の恒例バイトルの日AKBLIVE

今年も8月10日のバイトルの日を記念(※日本記念日協会認定)して、幕張メッセにてバイトルAKBLIVEが開催されました!!当日はバイトルユーザー様を語呂に合わせて8100名をお招きしました。私も社員枠で社長からお招き頂き、楽しませて頂きました。ユニークだ…

採用直結型インターシップへの疑問

今日は午前中お仕事。午後は幕張メッセまでお出かけ。バイトルAKBLIVEに今年も参加することが出来ました。8月10日は日本記念日協会さんからバイトルの日と認定を頂いています!LIVEについては明日のブログでご報告したいと思います。さて、経済同友会と言え…

月給では最低賃金割れしていませんか?

昨日は天皇陛下のお言葉がありました。ネットの記事で全文を読んだだけですが、国家・国民の安寧を願うお気持ちの大きさと、歴史を継承しながらも時代に即した皇室の在り方を模索しておられるお姿に心を打たれました。さて、また最低賃金上昇の秋が近づいて…

いかにも日本らしいタレントマネジメントシステム

あまりの暑さに先週末からポロシャツで出勤です。部署で作ったオリジナルポロシャツ。イベント以外みんな着てくれませんが、私は活用してナンボなので通勤でも着ます。ポロシャツ着てるからといってどうにかなる暑さではないですが。あ、イチロー3000本おめ…

歓迎!世耕大臣の新卒一括採用見直し発言

ようやく政治側から動きあり!という感じです。今回の内閣改造で入閣した世耕経産大臣がNHKのインタビューで新卒一括採用の見直しに言及されました。学生と話していても就活への不満はすこぶる多いです。企業側の採用担当のご苦労も推して知るべしです。さら…

ほぼチャンスは一度しかない就活

度々ブログでも言及してしている新卒一括採用の弊害。初めての就職が非正規雇用になってしまった場合、心理的ストレスが高まることが論文で発表されています。論文は一橋大学の小塩教授と東工大の稲垣教授が2014年に発表しています。タイトルは「初職がその…

正社員として採用されたのにずっと契約社員

求人に長く携わっていると、正社員登用ありの契約社員での募集をよく目にします。経験上、契約社員という雇用形態は極めて応募効果を高めることが難しく、お客様からご相談を頂く際にもとても難儀してしまいます。そもそも契約社員で雇用する企業側の理屈は…